SSブログ

センター試験 廃止?代わって到達度テスト導入か? [社会]

Sponsored Link

意味わからないですね、「到達度テスト」

政府の教育再生実行会議というのもがあって、
高校在学中に複数回挑戦できる「到達度テスト」の導入を考えているらしい。
共通テストが1回だけで合否が左右されるとして批判されてるそうですが、
そんな批判、聞いたことないですけど・・・
誰が言ってるんでしょうか?

そもそも共通テストもできないんだったら大学入学は難しいのは当たり前でしょう。
それと、大学でも、高校でも、中学入試にしても1度の試験で合否を決めるのは当然で、
それに受からなかったからと言って、人生の負け組みなるわけでもない。

入試の合否で人の価値が決まるわけではない、
そういうことを子供の頃から教えていけばいいんだと思うけどなぁ。

突き詰めて考えていくと、つまりは、
『和』を重んじる日本の社会構造が影響してるんだと思う。

到達度テストを導入する=1度の共通テストで決めるのは不公平?
という論理があるのでしょうか?
私には理解できないです。

到達度テストで受験生の実力を性格に把握する、
これは共通テストができない生徒を想定してると思われます。
ここでも、『和』というのか、
官僚連中の考える方向性が屈折してると思うんですが、
一番できない生徒を基準に考えるんですよね。

できる生徒にとったら2回も3回もテスト受けるのは
邪魔くさくて仕方ないと思いますよ。

一様にテストで学生さんたちの能力を把握しよう
ってことが、そもそも間違ってるのではなかろうか?
テストで人の能力は評価できるものではないでしょう?

テストなんぞできなくても、
社会人になって飛び抜けた才能を発揮する人たちは大勢います。
むしろ、テストが出来なかった、という人達の方が
社会で成功してる人の割合が多いような気がする今日この頃です。

1度のテストでわからないから、複数回のテストで能力を測ろう
というのであれば、オリンピックの選考会とかを1発勝負にしないで、
何度もやってあげればどうですか?

Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。